雑記

【2022年1月】今年の利上げ何回行う?FRBの動向

こんにちわー!ちり紙です!!

 

今年の米国経済の見通しで興味深い情報を目にしましたので、記事にしたいと思います。

 

FRB(連邦準備制度理事会)は2021年の10月頃より米国で起こっている過度なインフレを抑制するため、テーパリング(金融緩和の引き締め)を行い始めました。

ですが、米インフレはFRBの思った以上に手ごわく、テーパリングのペースを速めるという決定をくだしました。

 

投資は自己責任となりますので、最終は自分の判断でし、行動するようにしてください。

 

【2022年1月】米国株今年の見通しまとめこんにちわー!ちり紙です!! この記事を見ると投資系YouTuberが一貫して主張...

 

2022年 FRBの動向

 

 

FRBは12月のFOMC(連邦公開市場委員会)にてテーパリングを加速させ3月末までに終わらせることを決定しました。

そして、3回~4回の利上げとバランスシートの縮小を行うことを示唆していました。

実際のところ何回利上げを行うかは不明ですがエコノミストの予想だと3~4回程度だろうと予想されていました。

バランスシート縮小は本来テーパリングが終了し、市場が落ち着いたタイミングで行うのが一般的とのことでしたが、今回は異例だそうです。

 

じっちゃまこと広瀬隆雄さんが1月24日インスタグラムでつぶやいておられました。

 

FEDウォッチャーによるとFRBは政策金利2.5%を目指すべく、年に7回の利上げを検討している!そうです。

 

利上げ1回あたり0.25%を年に7回、合計1.75%の利上げです。

 

FEDウォッチャーによるとFRBは年7回の利上げを検討している。

7回の利上げで政策金利を2.5%までもっていこうとしている。

 

 

ばっちゃまさんが詳しく解説してくれています!!

https://www.youtube.com/watch?v=SMbGkR0Ms5s

 

以上を踏まえた米国株のこれから

 

これからの米国株について、どこまで下がるか、どこでボトムするかは誰にも予想できません。

しかし言えることは、短期投資ではこの下がり続けているタイミングで「買い増すぜー!」とか「もうそろそろボトムしたから買い向かおう」は非常に危険ということ。

来るべき日に備えてキャッシュポジションを多めに持っておく。これが正しい選択肢なのかもしれません。

そして、騙し上げに注意ですよ!!

画像 tradingview SPX チャートより引用

 

前日は下に長いひげをつけ陽線で終わりましたが、ここで楽観的に相場が戻ったと思わず疑いましょう!

 

ショートしていた人が買い戻した可能性もあります。

 

まだまだ下がりそうですよー-!!

 

皆さんも気を付けましょう。

 

最後に1月25日更新のばっちゃまさんのじっちゃま解説を載せておきます。

興味がある方はどうぞ

https://www.youtube.com/watch?v=ESuFoSBgGA8

 

終わりに

 

今回の記事で何が書きたかった。広瀬隆雄さんのインスタグラムを見た際、たまたま「FRBが利上げ7回するかもしれない」という投稿を見たからです。

真っ先に記事にしようと意気込みましたが、さすがばっちゃまさん、動画の投稿むっちゃ早かったです。笑

それにしても3~4回と言ってた利上げが7回になるとただでさえ、グロース株に影響があるのに、さらに逆風というような感じですね。

どこまで下がるか。

静観するしかないですね・・・・

資産が減っていきますが、見ていてもやもやする方は思い切ってチャートを見ない、証券口座を開かないというのも手だと思います。

そうやって心穏やかに今年の相場を見ることができればいいですね。

 

 

ちり紙さん
ちり紙さん
ちり紙さんは投資を始めたあなたを応援しています。一緒に投資の勉強がんばりましょう!

 

 

ABOUT ME
chirigamisan
個人投資家の「ちり紙」です。 株式投資と不動産投資で老後資金1億円を目指して突き進みます! 株式投資歴2年生、不動産オーナー1年生、確定申告1年生 初心者向け投資情報や雑記を中心に発信をしています。 このブログを通じて投資を始める手助けになれればいいと思っています。 保有資格:一級建築士、一級施工管理技士、現在簿記3級勉強中!